2492件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、駅南再開発事業においては、国庫補助金の前倒しなど、この難環境の中、本年11月無事に竣工を迎えられるよう事業を進めて来られた、当局努力も評価されるものと思います。 新型コロナウイルス対策にとどまらず、アフターコロナを見据えた先行投資も着実に進めておられると考えます。今後は、施設整備をもって完了ではなく、中心市街地活性化に向けて大いなる成果を期待します。 

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

どう考えても技能統合と言いつつも数を減らしていくということをしていかないと、経常経費を維持できなくなってくるというふうに考えますので、財政当局に関しては少しでも市民幸せ実現に向けて支出したいところではあると思いますけれど、より厳しくやっていただきたいと思いますし、そのためにも早い段階から理解を得るためにワークショップ等市民合意に向けての取組をしていただきたいなあとは思います。 

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

議長長屋和伸君)   当局答弁をお願いいたします。  森川市長公室長、どうぞ。 ◎市長公室長森川哲也君)   それでは、統一協会の認識と評価についてお答えをいたします。  統一協会は連日報道されているとおり、国内に多額の献金をする信者がおり、さらに信者二世の中には、生活が困窮する人がいるなど、訴訟の事案も起こっている状況でございます。  

関市議会 2022-09-01 09月01日-15号

これら37件は、直ちに当局説明を求めます。  尾関市長、どうぞ。    (市長 尾関健治登壇) ◎市長尾関健治君)   それでは、今定例会に提案いたします諸議案につきまして、順次御説明を申し上げます。  議案書の1ページです。  承認第9号、専決処分承認について(令和4年度関市一般会計補正予算(第5号))です。

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

○副議長田中巧君)   当局答弁をお願いいたします。  森川市長公室長、どうぞ。 ◎市長公室長森川哲也君)   それでは、災害対策本部訓練についてお答えをいたします。  本市は、平成30年7月豪雨で甚大な被害を受けており、今後いつ起こるか分からない大規模災害に備えるために、災害対策本部訓練を実施しています。  

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

スキー場廃止に伴う広域的な地域振興については一般質問でも提案しておりますが、廃止する地域にとどまらず、両地域、さらに、朝日、高根地域へと続く高山市の南玄関南高山地域全体の活性化につながるよう、市当局、本庁と支所とが連携した行政のリーダーシップ、そして、持続可能な高山市や地域の将来を展望した夢のある取組に期待をしております。 それでは、通告に基づきまして一般質問をさせていただきます。 

可児市議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-03-09

その間、市当局といたしましては、人・農地プラン地域ごと座談会とか一生懸命やっていただいておるということもお伺いしております。  先日の東京マラソンで、エリウド・キプチョゲ選手、ケニアの方ですが、2時間2分40秒ということで圧巻の走りを見せておりましたが、世界は困難な状況にあります。団結すれば必ず解決策が見いだされる、我々は問題を解決するグループになりましょうと優勝のコメントをされています。

関市議会 2022-03-03 03月03日-04号

議長市川隆也君)   当局答弁をお願いいたします。  森川市長公室長、どうぞ。 ◎市長公室長森川哲也君)   ふるさと納税返礼品のうち、刃物製品が占める割合についてお答えをいたします。  昨年12月末現在、ふるさと納税寄附受入額は37億3,000万円で、そのうち刃物製品返礼品とする寄附額は27億1,000万円に上り、ふるさと納税全体の73%を占めています。